紙のきれはし

雑記や旅の記録、Train Simulator関連など

Train SimulatorでみるHSTの今

 

 はじめに

 HSTが続いて引退した2019年から2年と、時の流れの速さを感じます。

第一線こそ退いたHSTですが、2021年現在もまだまだ各地で活躍しています。今回はそんな「今のHST」に焦点を当てていきます。

全体の傾向として、客車が4両もしくは5両の短い編成が中心となったこと、

バリアフリー法適合のため、スライド式自動ドア化への改造が行われたこと

が挙げられます。

  •  はじめに
  • ScotRail
  • Great Westen Railway
  • Cross Country
  • East Midland Railway
  • Others
続きを読む

Bristol Temple Meadsという駅


 

f:id:Hashitoya:20200630231545j:plain

はじめに

前回の更新 6/26.......(白目) いろいろあって下書きのまま放置してました。スンマセン。

今回は写真メインです。

昨年春の旅で訪れた駅でも、一番印象に残っているのがBristol Temple Meads。

Twitterでも何度か話題に挙げましたが、アップしてない写真も含めて記事にしました。

  • はじめに
  • 駅の概要
  • 駅舎
  • 屋根
  •  駅の風景
  • ホーム端で列車を観察
    • HST(Class 43+Mark3)
    • Class 158
    • Class 166
    • Class 802
    • マルタイ
  • おわりに

 

続きを読む

英国鉄道旅 ペンザンスからブリストルへ ひたすら列車移動の巻

はじめに

hashitoya.hatenablog.com

時系列に前回書いたセントアイヴスからの記事の続きです。

今回は特に鉄分濃い目です(普段から濃いけど)

前回の続きのおまけ的記事です。(なので短め)

もくじ 

 

 ブリストル

f:id:Hashitoya:20200601220619j:plain

前回の記事でも書いた通り、この日の宿泊地はブリストル

コンウォールを短時間で後にするのは残念でしたが、カーディフやバースの訪問も予定していた為、ブリストルでの宿泊を決めていました。

セントアイヴスに滞在していた午前中は雲も薄く、時折太陽も覗いていましたが、変わりやすい英国の天気。ペンザンスに戻った頃には雲が厚くなってきました。

続きを読む

英国鉄道旅 コンウォールの保養地、セントアイヴス(St Ives)へ寄り道

 今回はコンウォールにある、セントアイブスへ行った記事になります。

時系列的には、以前投稿したこの記事の続きです。

 

hashitoya.hatenablog.com

もくじ

  • はじめに
  • 寝台列車を降りたら
  • セントアイヴスへ
  • 街の中へ
  • 再びペンザンスへ 
  • おわりに

はじめに

鉄道主体の旅とはいえど、ペンザンスまで行ってとんぼ帰りも勿体ないので、少しでも観光できたらと考えていましたが、セントマイケルズマウントは冬季閉鎖中。

どこへ行こうか悩んでいましたが、やっぱり鉄オタな性分、列車に乗りたい!

そんな時、地図を見てふと目に留まったのがセントアイヴス。場所としてはコンウォール半島の突端の付け根あたりで、北海岸にある小さな街です。

 

しかしこの日の宿泊地はブリストル。ペンザンスからは鉄道移動で約200マイル(330km)。列車が少ないのもあり、ペンザンスは14時の列車で出発予定。昼頃にはペンザンスに戻る予定でした。実のところ、セントアイヴスでの滞在時間は2時間に満たない程。

短時間だけど街歩きできるかな?と少し不安でした。

 

参考までにセントアイブスの場所はこちらになります。引用:Google Map

寝台列車を降りたら

f:id:Hashitoya:20200506131946j:plain

2019/03/23 08:43 Penzance
続きを読む

英国鉄道旅 LNERに乗ってヨークの国立鉄道博物館へ

 


ほぼ一カ月ぶりの更新になりました。

緊急事態宣言期間の延長も発表されましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

在宅時間も増え、写真を振り返るついでにちょっとした旅行記としてまとめてみました。

旅行自体は1年以上前ですが、時間があれば他に乗った列車についても投稿できればと考えています。

写真のセンスないのはどうかご了承ください.....。

もくじ 

  • はじめに
  • 始発駅、キングスクロス
  • 食事サービス
  • ヨーク到着
  • いざ鉄道博物館
    • 館内へ
  • ヨークの街中へ
  • ロンドンへの帰路
  • おわりに

 

はじめに

旅行計画を立てているときに真っ先に行先候補として挙がったのがヨーク。

国立の鉄道博物館もあります。博物館は鉄道好きには外せないスポットで、一度は訪れておきたいと考えていました。

さらに道中の列車旅も楽しみの一つ。日立製車両「AZUMA」の登場により、引退が発表されていた(訪問後、完全な引退は延期が発表されましたが...)IC225に乗車したい!というのもありました。

※2019年3月の旅行記です。

始発駅、キングスクロス

f:id:Hashitoya:20200430205614j:plain

2019/03/21 08:03 London King's Cross
続きを読む

英国鉄道旅 寝台列車(ナイトリビエラ Night Riviera)に乗ったはなし

はじめに

 今回は夜を駆け抜ける列車のお話。f:id:Hashitoya:20190710225016j:plain

 

 イギリスでは現在も2つの寝台列車が運行していて、一つはスコットランド方面に向かう「カレドニアンスリーパー(Caledonian Sleeper)」、もう一つが今回ご紹介する「ナイトリビエラ(Night Riviera)」です。

ロンドンとグレートブリテン島の西の端、ペンザンスを結ぶこの寝台列車。列車の運行はGWR(Great Western Railway)が行っています。

もくじ
  • はじめに
    • もくじ
  • 乗るきっかけ
  • 予約
  •  出発の地、パディントン
  • 車内
  • いざペンザンスへ
  • ~ペンザンス駅に到着~
  •  まとめ

 

乗るきっかけ

折角英国に行くことだし、やはり乗り鉄として何か面白いモノに乗りたい気持ちが強く、前々からこの列車の存在を知っていたこと、そして訪れる予定の方面へと走っているので行程に組み込むのが可能だったこともあり、乗ることに決めました。

続きを読む

GWR DMU動向 2019年春 Class 165/166

 



f:id:Hashitoya:20190520220253j:plain

 GWR(Great Western Railway)の気動車動向まとめ、第二回はTurobo Starで知られるClass 165/166について書きます。

車両概要

製造年:1992~93年

エンジン:Perkins 2006-TWH Diesel

最高速度:90mph(145km/h)

全長:23.5m

1960年代に製造された第一世代の気動車を置き換える目的で製造された車両。

両形式とも普通席は3+2、1等席は2+2の座席配置となっている。

 London周辺ではSouthernなどの第三軌条区間まで走る運用や、GWML(Great Western Main Line)から伸びる非電化の支線等での活躍が続いている。

 2019年現在はGWMLの電化に伴い、Class 166の多くの編成がBristol地区で活躍中。

Bristol近郊の他、今年からはCardiff~Portsmouthの長距離運用にも就くようになり、徐々に活動を範囲を広めている。

続きを読む